タント(L375S/L385S型)をインチアップ!15インチと16インチのサイズは?

ダイハツ・タントに大きなホイールを装着したい時にはどのようなサイズが装着できるのでしょう?

タント(L375S/L385S型)のインチアップサイズ15/16インチのサイズをチェックしてみました。

タントのタイヤ・ホイール選びの参考になればと思います。

タップできる目次

2代目タント L375S/L385S型


引用:https://commons.wikimedia.org/wiki/

タント(Tanto)は、ダイハツ工業が生産・販売している軽トールワゴン(軽スーパーハイトワゴン)がタントです。
 
型式、型式で種類が分かれています。

こちらのページでは、「2代目タント L375S/L385S型」について書いています。
 
2代目タントは、2007年発売。 

タントは、NA車とターボ車のの2タイプ設定があります。

タントのグレード:X、G、L、RS
タントカスタムのグレード:X、L、RS

※タントとタントカスタムでは見た目が違いますがベースは同じです。

タントの純正タイヤ・ホイールサイズ

純正サイズ

純正13インチ

  • 型式:DBA-L375S
  • 年式:2007年7月~
  • タイヤサイズ:145/80R13
  • ホイールサイズ:13×4J
  • ホール数:4穴
  • PCD:100
  • インセット:40

純正14インチ

  • 型式:DBA-L375S
  • 年式:2007年7月~
  • タイヤサイズ:155/65R14
  • ホイールサイズ:14×4.5J
  • ホール数:4穴
  • PCD:100
  • インセット:45

タントのホイールナットサイズ

ナットサイズ

タントのホイールナットは以下のサイズです。

  • M12×1.5
  • 21HEX(21ミリ)

ホイールナットは1台分で16個必要です。

タント(L375S/L385S型)のインチアップサイズ

【タントのインチアップ可能サイズ】

タントの適合サイズ
14インチ155/65R14
15インチ○ 165/55R15
16インチ
17インチ

○は装着可能。△は注意が必要です。

ホイールセット購入方法

インチアップのホイールセット

ホイールを交換すると、クルマの見た目や走行性能を向上させることができます。

タントにホイールを購入する時は、以下のような流れになります。

  • タイヤサイズを決める(純正サイズを参考)
  • ホイールサイズを決める(純正サイズを参考)
  • タイヤの銘柄、ホイールを選択
  • ホイールセットの適合を確認
  • ナットを選択
  • タイヤの交換・取り付け

ホイールを購入する時は、新しいタイヤサイズに合わせたホイールの選定が必要です。

タイヤ・ホイールは、車検にもかかわる部分なので、規定を超えない範囲でインチアップすることが大切です。

タントのインチアップの注意点

インチアップの注意点

インチップする時は、ホイール幅インセット(オフセットの数値)が適切でない場合、次のような問題が発生します。

  • 車体への干渉
    タイヤがホイールハウス内に収まらず、サスペンションやフェンダーに当たる可能性があります。特に、ハンドルを切る際や段差を越える際に干渉が起こりやすくなります。

  • タイヤのはみ出し
    ホイールのインセットが車体に適合していない場合、タイヤがフェンダーからはみ出してしまい、これも車検に通らない原因になります。

  • 車高を落とした場合の注意
    車高を低くすることで見た目をスタイリッシュにできますが、その分タイヤが車体と干渉しやすくなるため、慎重なサイズ選びが必要です。

対策として、ホイール幅やインセットを確認し、ミラココアに適合するものを選びましょう。

購入前に、車体への装着確認(適合確認)をしてください。

タント(L375S/L385S型)の15インチのサイズ

15インチ

タントの15インチの参考サイズです。

<15インチのサイズ>

  • タイヤサイズ:165/55R15
  • ホイールサイズ:15×4.5J(5.5J)
  • ホール数:4H
  • PCD:100
  • インセット:45

※タントカスタムは、15インチ装着車があります。RSが15インチを装着。

15インチのタイヤ外径

インチアップ

タントをインチアップする時はタイヤ外径を合わせます。

<純正と15インチのタイヤ外径比較>

  • 155/65R14:557mm(純正)
  • 165/55R15:562mm

15インチのタイヤサイズは、165/55R15がベストです。

15インチのホイールの選び方

ホイールデザイン

ホイール選びに迷ったなら、純正のホイールデザインを参考にするといいです。
 
タントのホイールは、スポークデザインのホイールが装着されているので、同じようなデザインは相性が良く、無難にマッチします。

タントの純正は、ブラックポリッシュのホイールを装着しているので、ブラックポリッシュカラーの相性もよさそうです。

ホイールはデザイン以外に、車のボディカラーとの相性があり、車に合わせてホイールのカラーを選ぶのがいいです。

詳しいホイールデザインや選び方はこちらの記事を参考にしてください。
車のアルミホイールデザインの選び方と種類

タントの15インチの価格

ホイールの展示

ホイールセットはネット通販でも購入可能です。

購入時には、適合車種、型式、年式に注意してください。
 

ネット通販価格(楽天)↓
タント 375S 15インチ ホイールセット

ネット通販価格(ヤフーショッピング)↓
タント 375S 15インチ ホイールセット
 

タント(L375S/L385S型)の16インチサイズ

16インチのサイズ

タントの16インチタイヤサイズ
・165/45R16
 
<ホイールサイズ>

  • 16×5J(5.5J)
  • ホール数:4H
  • PCD:100
  • インセット:45

※装着可能サイズですが、あくまで参考サイズです。

16インチのタイヤ外径

ムーヴコンテを16インチへインチアップする時は、タイヤ外径を合わせる必要があります。

16インチでタイヤ外径が近いのは以下のようなサイズです。

16インチのタイヤ外径比較
  • 155/65R14:557mm
  • 165/45R16:554.9mm
  • 165/50R16:571mm

【165/45R16のタイヤ外径の計算例】
165mm(タイヤの断面幅)×0.45(偏平率)×2+16(リム径)×25.4(インチ)=554.9.mm

タイヤ外径が近い16インチは165/45R16です。

タントの16インチホイールセット

ホイールセットはネット通販でも購入可能です。

購入時には、適合車種、型式、年式に注意してください。
 

楽天市場でチェックする↓
タント 375S 16インチ ホイールセット
 

ヤフーショッピングでチェックする↓
タント 375S 16インチ ホイールセット

まとめ

今回は、「ダイハツ・2代目タントの15/16インチのサイズ」を紹介しました。

【タントのインチアップ可能サイズ】

タントの適合サイズ
14インチ155/65R14
15インチ165/55R15
16インチ
17インチ
○は装着可能。△は注意が必要です。

ネット通販でホイールセットの購入が可能です。

タントのタイヤ・ホイール選びの参考になればと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

自動車業界で10年のキャリアを積んだ後、自動車関連のWEBライターとして活動しています。特にスポーツカーが好きで、多岐にわたるモデルを経験してきました。これまでに1500本以上の記事を執筆し、専門知識をもとに読者に有益な情報を提供しています。タイヤ・ホイールの選び方から購入方法まで、実践的なアドバイスをお届けします。

タップできる目次