車のカスタマイズでホイール選びに迷った際、「マルチスポークってどんな特徴があるの?」と疑問に思う方は多いでしょう。
マルチスポークホイールは、10本以上の細かなスポークが織りなす繊細で上品なデザインが特徴的なホイールです。
高級車やプレミアムセダンとの相性が抜群で、洗練された大人の魅力を演出できます。
この記事では、マルチスポークホイールの基本知識から選び方のコツ、おすすめモデルまで、購入を検討している方に役立つ情報を網羅的に解説します。
マルチスポークホイールとは?基本構造を理解しよう

マルチスポークホイールとは、一般的に10本以上の多数のスポークを持つホイールデザインのことを指します。
「マルチ(multi)」は「多数の」という意味で、従来の5本スポークホイールや6本スポークホイールとは一線を画すデザインです。
最も一般的なのは10本、12本、15本などで、中には20本を超える極細スポーク(フィン)を持つモデルも存在します。
スポーク数が多くなるほど、より繊細で上品な印象を与えることができます。
8本スポークホイールと比較しても、マルチスポークはより複雑で装飾的な美しさを持ち、特に高級車セグメントで人気を集めています。

マルチスポークが選ばれる理由:上品さと機能性の調和
圧倒的な上品さとエレガンス

マルチスポークの最大の魅力は、他のスポークデザインでは表現できない上品さです。
多数の細いスポークが作り出す繊細な陰影は、まるでジュエリーのような美しさを演出。
特に高級セダンやプレミアムSUVに装着した際の存在感は格別で、車両全体の品格を大幅に向上させることができます。
静止時の美しさはもちろん、走行時の光の反射や影の変化も非常に印象的です。
優れたブレーキ冷却性能

多数のスポークによって生まれる豊富な開口部は、ブレーキ冷却において大きなメリットをもたらします。
走行風がブレーキディスクに効率的に当たり、熱を素早く放散できるため、連続ブレーキング時の安全性が向上します。
山道での走行や高速道路での長距離ドライブにおいて、ブレーキフェード(制動力低下)を防ぐ重要な要素となります。
マルチスポークの多彩なデザインバリエーション
ストレートマルチスポーク

ハブから外周まで真っ直ぐに伸びる10〜15本のスポークを持つベーシックなタイプです。
シンプルながらも多数のスポークが生み出すリズム感が美しく、幅広い車種にマッチします。
代表的なモデルとしては、ENKEI PF01SS や WEDS SPORT SA-77R などがあります。
比較的製造コストを抑えられるため、マルチスポークの入門モデルとしても人気です。
Y字分岐マルチスポーク

スポークがハブ近くで二股に分かれ、実質20本以上のスポークのような印象を与えるタイプです。
最も装飾的で豪華な印象を持ち、高級車との相性が抜群。
このタイプは製造難易度が高く価格も高めですが、その分だけ他では得られない独特の存在感を実現できます。
ツインスポーク(ペアスポーク)

2本のスポークが対になって配置されるデザインで、視覚的には20本以上のスポークのような複雑さを演出します。
純正ホイールにも多く使われるデザインです。
少し変わったタイプでは、JAOS ジャオス BACCHUS CM-11などがあります。
モダンで洗練された印象を与え、現代的な高級車によく似合います。
車種別最適なマルチスポーク選択術
クーペ・ハッチバック向け

セダン車やクーペには、10〜15本スポークの上品なデザインが最適です。
18〜20インチサイズで、ポリッシュ仕上げやダークシルバーを選ぶことで、高級感と美しさを演出できます。
特にY字分岐タイプは、これらの車格にマッチする豪華さを提供します。
プレミアムSUV・クロスオーバー向け

ハリアー、CX-8、レクサスRX、BMW X3・X5などのプレミアムSUVには、存在感のある大径マルチスポークが似合います。
19〜21インチサイズで、10〜12本のスポークを選ぶことで、SUVらしい力強さと上品さを両立できます。
ツインスポークデザインは特に現代的なSUVとの相性が良好です。
ミニバン・ファミリーカー向け

アルファード、ヴェルファイア、エルグランド、オデッセイなどの高級ミニバンには、12〜15本スポークの品のあるデザインがおすすめです。
17〜19インチサイズで、あまり攻撃的すぎないマルチスポークを選ぶことで、ファミリーカーとしての上品さを保ちながらも個性を演出できます。
輸入車・欧州車向け

BMW、メルセデス・ベンツ、アウディ、ボルボなどの欧州車には、純正ライクな多本スポークデザインが違和感なくマッチします。
18〜20インチサイズで、欧州車特有の洗練されたデザインに合うマルチスポークを選ぶことで、純正以上の高級感を演出できます。
信頼できるメーカー・ブランド詳細分析

マルチスポークホイールは製造工程が複雑なため、技術力と品質管理能力の高いメーカーから選択することが重要です。
細かなスポークの精密な製造と、長期間の耐久性を確保する技術が求められます。
国内トップメーカー
ENKEI(エンケイ)のPF01SSは、10本スポークを採用したマルチスポークの代表的なモデルです。
F1で培った技術を投入し、軽量性と強度を両立させています。12〜18万円程度で高品質なマルチスポークを入手できます。

WEDS(ウェッズ)のレオニス NAVIA05は、15本スポークの美しいデザインが特徴です。
コストパフォーマンスに優れ、10〜16万円程度で購入可能な人気モデルです。

RAYS(レイズ)のCE28Nは、10本の細いスポークが美しいマルチスポークホイールです。
軽量性を重視した設計で、スポーツ走行にも対応できます。

HOT STUFF(ホットスタッフ)のクロススピード プレミアム-10は、10本スポークデザインを採用したエントリーモデルです。
8〜14万円程度の手頃な価格で、マルチスポークの美しさを楽しめます。
海外プレミアムブランド

OZ Racing(イタリア)のSuperTurismoシリーズは、イタリアンデザインの美しさとモータースポーツ技術を融合したマルチスポークモデルです。

AMG(ドイツ)やBMW純正のマルチスポークデザインは、各ブランドの個性を活かした洗練されたデザインが特徴で、純正交換やドレスアップに最適です。
サイズ選びと適合確認のポイント

インチアップ時の注意点
マルチスポークホイールは、その繊細なデザインを活かすために大径サイズが選ばれることが多いです。
しかし、過度なインチアップは乗り心地や燃費に悪影響を与える可能性があります。
一般的に、純正サイズから+1〜2インチが実用性とのバランスが良い範囲。
例えば、純正17インチの車両であれば、18〜19インチが推奨されます。

PCD・インセットの重要性

マルチスポークホイールは、スポーク数が多いため取り付け時のバランスが特に重要になります。
PCD(ピッチサークルダイアメーター)とインセット値を正確に確認し、車両への適合性を必ず事前にチェックしましょう。
特に輸入車の場合、日本車とは異なるPCDを持つことが多いため、専門店での確認が必須です。

美しさを長く保つメンテナンス方法

マルチスポーク特有の清掃テクニック
マルチスポークホイールは、多数のスポークと複雑な形状により、清掃に最も手間がかかるタイプです。
しかし、適切な方法で行えば美しさを長期間維持できます。
細めのディテールブラシを複数本用意し、各スポークの付け根や交差部分まで丁寧に洗浄することが重要。
中性の洗車シャンプーを使用し、強い化学薬品は避けるようにしましょう。

定期的なメンテナンススケジュール
週に一度の洗車と、月に一度の詳細清掃を行うことで、マルチスポークの美しさを維持できます。
また、3ヶ月に一度はホイールナットの締め付けトルクをチェックし、安全性を確保しましょう。

予算別おすすめモデルと選択指針
エントリーレンジ(8〜15万円)

HOT STUFF G.speed G-05やBRIDGESTONE BALMINUM A12などの国内メーカーモデルがこの価格帯の中心です。
マルチスポークの美しさを手頃な価格で楽しめる、コストパフォーマンスに優れた選択肢です。
ミドルレンジ(15〜25万円)

5ZIGEN FIREBALL RR、NITRO POWER M10 PERSHING、ENKEI PF01SSなどの高品質モデルが選択可能です。
軽量性とデザイン性のバランスが取れた製品が多く、満足度の高い買い物ができるでしょう。
ハイエンド(25万円以上)

RAYS VOLK RACING CE28N プラスやOZ Racing SuperTurismo、SilkBlaze AVEL Deep Spirits、OZ Racing HyperGT-HLTなど、最高級の性能と品質を誇るモデルです。
鍛造製法や特殊仕上げにより、最高レベルの品質と美しさを提供します。
スポーク数による使い分け完全ガイド

ホイール選びでは、用途と好みに応じてスポーク数を選択することが重要です。
以下のようなスポークがあります。
- 5本スポークホイール:軽量性を最重視するスポーツ走行など
- 6本スポークホイール:バランス重視
- 8本スポークホイール:強度と存在感を重視する方
- マルチスポークホイール:上品さと洗練されたデザインを求める方
- フィンホイール:空力性能を重視するスポーツカーやレーシングカー向け
車両の性格、使用目的、予算を総合的に判断して、最適なスポーク数を選択しましょう。

まとめ:マルチスポークで愛車を上質に演出しよう

マルチスポークホイールは、上品さと洗練されたデザインを最高レベルで実現した、大人のためのホイール選択肢です。
特に、高級車やプレミアムセグメントの車両には効果絶大。
購入前には必ず適合確認を行い、信頼できる専門店での購入を心がけましょう。
適切なメンテナンスを継続することで、長期間にわたって愛車の品格と魅力を向上させ続けることができます。
ホイールの選び方は以下の記事も参考にしてください。

