エリシオンをインチアップしたい!と思った時に迷うのはサイズ。
- 17インチや18インチのサイズは?
- 20インチは装着できるの?
- エリシオンに似合うホイールの選び方は?
タイヤ屋さんで10年働いた経験をもとに、ホンダ・エリシオンRR系をインチアップする時の疑問に答えます。
エリシオン
https://ja.wikipedia.org/wiki/
本田技研工業が生産、販売するミニバン型の乗用車がエリシオン。
初代エリシオンの型式は、RR1/2/3/4/5/6型
2004年から販売開始し、2013年に販売終了。
駆動方式は、FFと4WDがあります。
- K24A型:2.4L DOHC i-VTEC
- J30A型:3L SOHC i-VTEC
- J35A型:3.5L SOHC VTEC
エリシオンの純正タイヤ・ホイールサイズ

エリシオンは、純正で17インチを装着しています。
純正17インチのサイズ
- 型式:DBA-RR1
- 年式:2008年12月~
- タイヤサイズ:215/60R17
- ホイールサイズ:17×6.5J
- ホール数:5穴
- PCD:114.3
- インセット:55
ホイールのホール数、PCDに注意してください。
・ホール数:5H
・PCD:114.3
エリシオンのホイールナットサイズ

エリシオンのホイールナットは、通常のホンダ車と同じサイズ(M12×1.5)です。
ナットサイズの解説
- M12:ネジの直径(ボルト径)を指します。
- P1.5:ネジの山と山の間隔(ピッチ)。1.5mm間隔で設計されています。
- 19HEX:ナットの六角部分の幅。ソケットを使用する際のサイズは19mm
ホイールナットは1台分で20個必要です。
エリシオンは社外品ホイールを装着する場合は別途ナットが必要になります。
⇒ ホンダ車のナットに関して
以下のようなテーパーナットが必要です。
KYO-EI [ 協永産業 ] ラグナット [ 個数:20個入 ] [ 袋タイプ 19HEX ] M12 x P1.5 101-19-20P
エリシオンのインチアップサイズ
エリシオンは純正17インチを装着しています。
18インチや19インチへのインチアップは可能ですが、注意が必要です。
適合サイズ | |
17インチ | 純正サイズ |
18インチ | ○ |
19インチ | △ |
19インチの装着には、注意が必要です。
インチアップのホイールセット購入方法

インチアップをすると、クルマの見た目や走行性能を向上させることができます。
エリシオンをインチアップしてホイールを購入する時は、以下のような流れになります。
- タイヤサイズを決める(純正サイズを参考)
- ホイールサイズを決める(純正サイズを参考)
- タイヤの銘柄、ホイールを選択
- ホイールセットの適合を確認
- ナットを選択
- タイヤの交換・取り付け
取り付け時は、ホイールナットやボルトを正しく締め付け、タイヤとホイールがしっかりと取り付けられていることを確認する必要があります。
タイヤ・ホイールは、車検にもかかわる部分なので、規定を超えない範囲でインチアップしてください。
エリシオンをインチアップする時の注意点

インチアップをする時は、エリシオンに適合するサイズを選ぶ必要があります。
ホイールを選ぶときは注意してください。
タイヤの外径の注意点

インチアップする時は、タイヤの外径は変わらないようにする必要があります。
外形が大きく変わると、車のスピードメーターに影響が実際のスピードと異なることがあり、タイヤサイズが大きく変わると車検も通りません。
タイヤの外形を大きくすると、スピードメーターの表示は40kmでも、実際の車の速度は50kmということも起きる可能性があります。
インチアップ時には、タイヤの外形や荷重指数を考慮する必要があり、タイヤの空気圧にも注意が必要。
どんなサイズでも装着出来るわけではなく、装着出来るサイズはある程度限られます。
車体の干渉やはみ出しに注意

車体の干渉やはみ出しに注意してください。
ホイール幅やインセットによって、はみ出しや干渉が決まりますので、慎重に選んでください。
「ホイール幅」と「インセット」の数字でホイールの位置が決まります。
2つの数値は重要で、間違えると、はみ出しや干渉につながるため注意が必要。
ホイールははみ出さなくても、タイヤのサイドのふくらみの部分が、はみ出す可能性があります。
(車高を落とし過ぎるとフロント・リア共、フェンダーとの干渉の可能性が増えます。)
※車の個体差により、クリアランスが異なりますので注意してください。
エリシオンの18インチのサイズ

エリシオンは18インチの装着が可能です。
18インチのサイズ
- 型式:DBA-RR1
- 年式:2017年7月~
- タイヤサイズ:225/50/18
- ホイールサイズ:18×7J
- ホール数:5穴
- PCD:114.3
- インセット:52
※あくまで参考サイズです。
18インチのタイヤ外径

18インチにインチアップする時は、タイヤ外径を合わせます。
- 225/50R18:682mm
- 215/60R17:689mm(純正サイズ)
【225/50R18のタイヤ外径の計算例】
225mm(タイヤの断面幅)×0.5(偏平率)×2+18(リム径)×25.4(インチ)=682.2mm
純正のサイズにタイヤ外径が近い18インチは、225/50R18です。
エリシオンの18インチのホイールセット
ネット通販でエリシオンのホイールセットを購入できます。
購入する時は、適合車種を確認してください。
エリシオンの19インチのサイズ

エリシオンの19インチの参考サイズです。
19インチのサイズ
- 型式:DBA-RR1
- 年式:2008年12月~
- タイヤサイズ:225/45R19または235/40R19
- ホイールサイズ:19×7.5J
- ホール数:5穴
- PCD:114.3
- インセット:55
※あくまで参考サイズです。
19インチのタイヤ外径比較
19インチにインチアップする時は、タイヤ外径を合わせます。
<19インチのタイヤ外径比較>
- 225/45R19:685mm
- 235/40R19:670mm
- 215/60R17:689mm(純正サイズ)
純正のタイヤ外径を比較すると、19インチでは「225/45R19」が近いです。
19インチは、タイヤ幅があり、車からのはみ出しにも注意が必要です。
インセット52でギリギリです。ローダウンなどをした方がいいです。
エリシオンの19インチのホイールセット価格
ネット通販でホイールセットの購入が可能です。
適合車種、適合型式を確認して、装着できるものを購入してください。
楽天価格
⇒ エリシオン 19インチ ホイールセット
ヤフーショッピング価格
⇒ エリシオン 19インチ ホイールセット
エリシオンの20インチのサイズ

エリシオンを20インチにする時の参考サイズです。
ノーマル状態での装着は、はみ出しのリスクが高く、注意が必要です。
20インチの参考サイズ
- 型式:DBA-RR1
- 年式:2008年12月~
- タイヤサイズ:245/35R20
- ホイールサイズ:20×8J
- ホール数:5穴
- PCD:114.3
- インセット:50
タイヤ幅があり、はみ出しに注意が必要です。
インセット50でははみ出すので、ローダウンなどをした方がいいです。
※あくまで参考サイズです。
20インチの参考タイヤ外径
エリシオンを20インチへインチアップする時は、タイヤ外径を合わせる必要があります。
- 215/60R17:689mm(純正サイズ)
- 245/35R20:679mm
【245/35R20のタイヤ外径の計算例】
245mm(タイヤの断面幅)×0.35(偏平率)×2+20(リム径)×25.4(インチ)=679.5mm
外径が近めの20インチは245/35R20インチです。
20インチの装着は、ロードインデック(タイヤの強度)にも注意が必要です。
エリシオンの20インチのホイールセット
エリシオンのホイールセットは、ネット通販で購入が可能です。
20インチの装着は、車体からのはみ出し、干渉に注意が必要です。
楽天価格
⇒ エリシオン 20インチ ホイールセット
ヤフーショッピング価格
⇒ エリシオン 20インチ ホイールセット
エリシオンに似合うホイールデザインとカラー

ホイールのデザインは、種類が多くて、どのデザインにするか迷いやすいです。
ホイールのデザインは、以下のような種類があります。
もし、ホイール選びに迷ったなら、純正のホイールデザインを参考にするといいです。
エリシオンは、スポークデザインのホイールが装着されているので、同じようなデザインは相性が良く、無難にマッチします。
さらに詳しいホイールデザインはこちらの記事
⇒ 車のアルミホイールデザインの選び方と種類
ホイールのカラー

ホイールを選ぶ時は、ホイールデザインと合わせて、カラーも重要です。
無難に合わせやすいのは、シルバーのホイールで、純正ホイールの多くはシルバーを使用しています。
シルバー系の中でも、表面が磨かれているポリッシュタイプは高級感が出るのでオススメです。

最近ではブラックとポリッシュを組み合わせた、ブラックポリッシュも人気です。
【ホイールカラーの記事】
⇒ ブラック
⇒ ゴールド
⇒ ホワイト
⇒ メッキ
車のボディカラーとの相性

ホイールはデザイン以外に、車のボディカラーとの相性があります。
車の色に合わせてホイールのカラーを選ぶのがいいです。
一般的に純正は、シルバーのホイールが多く、シルバー系はどんなボディカラーでも合わせやすいのが特徴。
カラーホイールは、上手く合わせると見た目が大きく変わります。
車のボディとホイールカラーの相性は、こちらの記事を参考にしてください。
⇒ 黒い車に合うホイール
⇒ 白い車に合うホイール
⇒ シルバーの車に合うホイール
⇒ 青いボディの車に合うホイール
⇒ 黄色のボディの車に合うホイール
まとめ
今回は、ホンダ・エリシオンのインチアップサイズを紹介しました。
エリシオンは純正17インチを装着しています。
18インチや19インチへのインチアップは可能ですが、注意が必要です。
適合サイズ | |
17インチ | 215/60R17 |
18インチ | 225/50R18 |
19インチ | △ |
エリシオンは純正17インチを装着しています。
18インチや19インチへのインチアップは可能ですが、注意が必要です。
20インチの装着ははみ出しのリスクが多いため、推奨サイズではありません。
エリシオンのタイヤ・ホイール選びの参考にしてください。