「ホイール選びって悩むんだよね・・・」という方は多いのではないでしょうか?
ホイールには、たくさんの種類があり、デザイン、サイズ、金額もバラバラ。
MR-Sには、いったいどのサイズが装着できるのか?
「何を買ったらいいのかわからない・・・」という悩みに陥りがち。
この記事では、その悩みを少しでも解消できるように、MR-Sのインチアップサイズをお見せしちゃいますね。
MR-S

MR-Sは、トヨタの5ナンバーサイズのミッドシップスポーツカーです。
MR2の後継車で名前は、MR-Sになっています。
MR-Sの型式は、ZZW30型(1999年-2007年)
こちらの記事では「MR-S」について書いています。
MR-Sは、2002年8月にマイナーチェンジが行われています。
<マイナーチェンジの例>
- ミッション 5速ミッションから6速へ
- タイヤサイズがリア16インチへ
- フォグランプを追加
- ボディ剛性アップ、サスペンション剛性を強化
<MR-Sのグレード>
- ベースグレード
- 1.8 Vエディション
- 1.8 Sエディション
- 1.8 Vエディション ファイナルバージョン
MR-Sの純正ホイールサイズ

15インチ
- 型式:TA-ZZW30
- 年式:2000年8月~
- タイヤサイズ:185/55R15
- タイヤサイズ:205/50R15
- ホイールサイズ:15×6J
- ホイールサイズ:15×6.5J
- ホール数:4穴
- PCD:100
- インセット:45
- インセット:45
MR-Sのマイナーチェンジ後
※2002年8月にマイナーチェンジ
- 型式:TA-ZZW30
- 年式:2004年8月~
- タイヤサイズ:185/55R15
- タイヤサイズ:215/45R16
- ホイールサイズ:15×6J
- ホイールサイズ:16×7J
- ホール数:4穴
- PCD:100
- インセット:45
- インセット:45
後期型は、フロント15、リア16インチになっています。
- F185/55R15→ 185/55R15
- R205/50R15→ 215/45/R16
MR-Sのホイールナットサイズ

ホイールナットのサイズ
- M12×1.5
- 21HEX(21ミリ)
【ナットサイズの詳細】
M12:ネジの直径(ボルト径)
P1.5:ネジの山と山の間の距離(ピッチ)
21HEX:頭の六角の2面幅
ホイールナットは、1台分で16個です。
MR-Sのインチアップに関して

ホイールセット購入時には、サイズには注意する必要があります。
タイヤサイズ、ホイールサイズを確認してください。
サイズによっては、はみ出したり、干渉する場合もありますので、適合車種にシルフィの記載があるかを確認した方がいいです。
◆ タイヤの外径は変わらないようにする必要があります。

外形が大きく変わると、車のスピードメーターに影響が出て危険ですし、車検も通りません。
(例 スピードメーター40km 実際の速度 50km)
タイヤの外形を大きくすると、このようになる可能性があります。
どんなサイズでも装着出来るわけではなく、装着出来るサイズはある程度限られます。
◆ 車体の干渉やはみ出しに注意してください。

ホイール幅やインセットによって、はみ出しや干渉が決まりますので、慎重に選んでください。
車高を落とすことで、はみ出しを回避しやすくなりますが、干渉に注意してください。
MR-Sのインチアップサイズ
My New Gear…
— ともちん_0/10030km (@tomochin5847) November 30, 2024
トヨタMR-Sを納車されました!
6MT中期ハードトップ!!!
車高調も入ってなんかシビックに入ってたなんかリーガマスターっぽいなんか良い感じのホイールはいてます!!
状態よきよきです
MR-S界隈の方々仲良くして頂けると嬉しいです!#納車 pic.twitter.com/kNHR41r87q
MR-Sの走行性能、バランスを考えると16インチの軽量ホイールがおすすめです。
見ため重視で17インチを装着することも可能です。
17インチ(フロント16インチ、リア17インチ)

MR-Sのリア17インチのサイズ
- 型式:TA-ZZW30
- 年式:2004年8月~
- タイヤサイズ:205/45R16
- タイヤサイズ:215/40R17
- ホイールサイズ:16×7J
- ホイールサイズ:17×7.5J
- ホール数:5穴
- PCD:114.3
- インセット:38
- インセット:40
インチアップは、前後同インチにする方法や異形サイズなどのバリエーションがあります。
アイパーツ上尾店です!
— i-parts(アイパーツ)【公式】 (@i_parts_info) August 9, 2024
MR-Sチューナーサイズ
F:ホイールサイズ 15X7J 4H PCD100 OFF36
R:ホイールサイズ 16X7J 4H PCD100 OFF25
エイトスポーク 15/16インチホイール4本
販売価格 97,800円(税込)
商品コード 07-125396#トヨタ #TOYOTA #ホイール #タイヤ交換 #ミッドシップ pic.twitter.com/BW5VCu85am
フロント16インチ、リア17インチの場合のサイズ例です。
【フロント】
16インチ 7J
4H PCD100
インセット:+38
タイヤサイズ
205/45R16:590mm
185/55R15:584mm(純正)
16インチでタイヤ外形が近いのは205/45R16です。
【リア】
ホイール:17×7.5JJ
4H PCD100
インセット:+40
タイヤ外径の比較
- 215/40R17:603mm
- 225/40R17:611mm
- 215/45R16:599mm(純正)
17インチの4Hで幅の広いホイールは少なめです。
タイヤ外径が近いサイズだとこのような感じです。
※装着可能サイズですが、あくまで参考サイズです。
MR-S 17インチのホイールセット

ネット通販でセット品が数多く販売されています。
ホイールセット品でしたら、通常のタイヤ交換作業と同じ感じで取付できます。
※適合車種にMR-Sの記載があるかを確認してください。
楽天のホイールセット価格(17インチ)↓
⇒ MR-S 17インチ ホイールセット
ヤフーショッピング価格(17インチ)↓
⇒ MR-S 17インチ ホイールセット
ホイールを変えると、車のイメージがグッと変わりますよ!

まとめ

今回は、「MR-Sのインチアップサイズ」を紹介しました。
MR-Sのタイヤ・ホイール選びの参考にしてください。