フォレスターSJ系のインチアップ情報
- フォレスターの20インチのサイズは?
- ホイールセットの購入方法は?
- ホイールの選び方は?
フォレスターSJ系に20インチが装着可能かどうかをチェックします。
フォレスター SJ系
フォレスターは、スバルのSUVです。
年式、型式で分かれています。
- 初代フォレスター SF系(1997年-2002年)
- 2代目フォレスター SG系(2002年-2007年)
- 3代目フォレスター SH系(2007年-2012年)
- 4代目フォレスター SJ系(2012年-2018年)
- 5代目フォレスター SK系(2018年-)
こちらのページの記事は、4代目フォレスター SJ系(2012年-2018年)フォレスターの情報です。
<グレード>
- 2.0i
- 2.0i-L
- 2.0i-L アイサイト
- X-ブレイク
- S-リミテッド
<エンジン>
2L 水平対向4気筒(148馬力)
2L 水平対向4気筒 直噴ターボDIT(280馬力)
排気量:1995cc
駆動方式は、フルタイム4WD(CVT)
純正タイヤ・ホイールサイズ

17インチのサイズ
- 型式:DBA-SJ5
- 年式:2017年4月~
- タイヤサイズ:225/60R17
- ホイールサイズ:17×6.5J
- ホール数:5穴
- PCD:100
- インセット:48
フォレスターのナットサイズ

ホイールナットのサイズ
- M12×1.25
- 19HEX(19ミリ)
【ナットサイズの詳細】
M12:ネジの直径(ボルト径)
P1.25:ネジの山と山の間の距離(ピッチ)
19HEX:頭の六角の2面幅
ホイールナットは、1台分で20個です。
スバルのホイールナットは、「スバル車のホイールナットの選び方」を参考にしてください。
ホイールナットは、「カラータイプのホイールナット」もあるため、ボディやホイールカラーに合わせてコーディネートを楽しむものいいです。
インチアップサイズ
フォレスターのインチアップ可能サイズは、以下のようになっています。
フォレスターの適合サイズ | |
17インチ | 225/60R17 |
18インチ | ○ |
19インチ | ○ |
20インチ | △ |
○は装着可能サイズ。△は注意が必要です。
20インチのサイズ

20インチのタイヤサイズ:245/40R20(参考サイズ)
<ホイールサイズ>
- 20×8J
- ホール数:5H
- PCD:100
- インセット:45
※クリアランスには注意してください。
インチアップする時は、タイヤ外径を合わせます。
<20インチの外径サイズ>
・225/60R17:外径701mm
・245/40R20:外径704mm
タイヤ外径が近いのは、245/40R20です。
フォレスター 20インチの注意点

ホイールのインセット、デザインにより、はみ出しに注意が必要です。
車高を落とし過ぎるとフロント・リア共、フェンダーとの干渉の可能性が増えます。
タイヤの荷重指数(ロードインデックス)やタイヤの外径に注意が必要です。
フォレスター 20インチのホイールセット価格
ネットショップ(通販)には、フォレスターのサイズの20インチも多数あります。
適合車種に、フォレスター(SJ系)の記載のあることを確認してください。
楽天
⇒ フォレスター SJ 20インチ ホイ-ルセット
ヤフーショッピング
⇒ フォレスター SJ 20インチ ホイールセット
フォレスターに似合うホイールデザイン

ホイールのデザインは、種類が多くて、どのデザインにするか迷いやすいです。
ホイールのデザインは、以下のような種類があります。
もし、ホイール選びに迷ったなら、純正のホイールデザインを参考にするといいです。
フォレスターは、スポークデザインのホイールが装着されているので、同じようなデザインは相性が良く、無難にマッチします。
さらに詳しいホイールデザインはこちらの記事
⇒ 車のアルミホイールデザインの選び方と種類
ホイールのカラー

ホイールを選ぶ時は、ホイールデザインと合わせて、カラーも重要です。
無難に合わせやすいのは、シルバーのホイール。
純正ホイールの多くはシルバーを使用しています。
シルバー系の中でも、表面が磨かれているポリッシュタイプは高級感が出るのでオススメです。

最近ではブラックとポリッシュを組み合わせた、ブラックポリッシュも人気です。
【ホイールカラーの記事】
⇒ ブラック
⇒ ゴールド
⇒ ホワイト
⇒ メッキ
車のボディカラーとの相性

ホイールはデザイン以外に、車のボディカラーとの相性があります。
車のボディカラーの定番は、「ホワイト」、「ブラック」、「シルバー」
車の色に合わせてホイールのカラーを選ぶのがいいです。
一般的に純正は、シルバーのホイールが多く、シルバー系はどんなボディカラーでも合わせやすいのが特徴。
カラーホイールは、上手く合わせると見た目が大きく変わります。
車のボディとホイールカラーの相性は、こちらの記事を参考にしてください。
⇒ 黒い車に合うホイール
⇒ 白い車に合うホイール
⇒ シルバーの車に合うホイール
⇒ 青いボディの車に合うホイール
⇒ 黄色のボディの車に合うホイール
まとめ
今回は、「フォレスター(SJ系)のインチアップサイズ」を紹介しました。
■ その他のサイズはこちら
⇒ フォレスター(SJ系)の18/19インチのサイズ
タイヤ・ホイール選びの参考にしてください。