「ホイール選びって悩むんだよね・・・」という方は多いのではないでしょうか?
ホイールには、たくさんの種類があり、デザイン、サイズ、金額もバラバラ。
ランクル200には、いったいどのサイズが装着できるのか?
「何を買ったらいいのかわからない・・・」という悩みに陥りがち。
こちらの記事では、その悩みを少しでも解消できるように、ランドクルーザーの24インチのインチアップサイズをお見せしちゃいますね。
200系ランドクルーザー

ランドクルーザーは、トヨタ自動車のSUVです。
通称:ランクル
悪路の走破性も高い大型のSUVで、初期型「BJ・FJ型」は1951年から始まる歴史の長い車です。
ランドクルーザーは、年式、型式で種類が分かれています。
- 80系ランドクルーザー(1989年-1997年)
- 100系ランドクルーザー(1998年-2007年)
- 200系ランドクルーザー(2007年-)
- 300系ランドクルーザー(2021年–)
こちらのページでは、「ランドクルーザー200系」について書いています。
200系ランドクルーザーの型式:UZJ200W・URJ202W型
ガソリン車とディーゼル車があります。
ランドクルーザーの純正タイヤ・ホイールサイズ

17インチのサイズ
- 型式:CBA-URJ202W
- 年式:2010年8月~
- タイヤサイズ:275/65R17
- ホイールサイズ:17×8J
- ホール数:5穴
- PCD:150
- インセット:60
純正18インチ
- 型式:CBA-URJ202W
- 年式:2009年9月~
- タイヤサイズ:285/60R18
- ホイールサイズ:18×8J
- ホール数:5穴
- PCD:150
- インセット:60

ホール数、PCD、インセットに注意してください。
・ホール数:5H
・PCD:150
ほぼランクル専用のPCD、インセットです。
ランドクルーザープラドのナットサイズ

ホイールナットのサイズ
- M14×1.5
ナットは1台分で20個使われています。
社外品ホイール購入時は、別途テーパーナットが必要です。
通常のトヨタ車と違いハブボルトが太くてM14タイプになりますので注意してください。
ランドクルーザープラドのインチアップサイズ(20インチ)

純正で20インチの設定があります。
- 型式:CBA-URJ202W
- 年式:2009年9月~
- タイヤサイズ:285/50R20
- ホイールサイズ:20×8.5J
- ホール数:5穴
- PCD:150
- インセット:60
20インチを装着したい場合は、純正サイズを参考にするといいです。
(グレードZX)
インチアップの注意点

ホイールの幅、インセットの選択により、はみ出しに注意が必要です。
タイヤのサイドのふくらみの部分が、はみ出す可能性がありますので注意してください。
車高を落とし過ぎるとフロント・リア共、フェンダーとの干渉の可能性が増えます。
タイヤの外形や荷重指数を考慮する必要があり、タイヤの空気圧にも注意が必要です。
24インチのサイズ

ランクル200に24インチを装着する場合はこのようなサイズがあります。
- 型式:CBA-GRJ150W
- 年式:2017年9月~
- タイヤサイズ:295/35R24
- ホイールサイズ:24×9.5J
- ホール数:5穴
- PCD:150
- インセット:50
はみ出さない感じだと上記のようなサイズですが、車両の状態によります。
24インチのタイヤ外径
インチアップする時はタイヤ外径を合わせます。
<タイヤ外径の比較>
- 285/60R18:799mm
- 295/35R24:820mm
タイヤ外径は大きくなります。
※あくまで参考サイズです。車両状態により装着状態が異なります。
はみ出し、干渉に注意が必要です。
オーバーフェンダーの装着によってもホイールのインセットは変わります。
ランドクルーザーの24インチのホイールセット価格
ネットショップ(通販)には、ランドクルーザーのサイズの24インチも多数あります。
・適合車種に、ランドクルーザー(200系)の記載のあることを確認してください。
・ホイールナットは別途必要です。
ヤフーショッピング
⇒ ランクル ホイールセット 24インチ
まとめ
今回は、「ランドクルーザー200系」のインチアップサイズ(24インチ)を紹介しました。
■ その他のサイズはこちら
⇒ ランドクルーザーの22インチのサイズ
タイヤ・ホイールを変えると、ランドクルーザーのイメージがグッと変わりますよ!
ランドクルーザーのタイヤ・ホイール選びの参考になればと思います。