ヴェルファイア(20系)の22インチのサイズは?インチアップサイズ

初代ヴェルファイア(20系)

「ヴェルファイアの22インチのサイズは?装着可能?」

今回は、この疑問に答えていきます。

結論から言うと、22インチの装着は可能です。

ただし、カスタムが必要です。

当ページでは、ヴェルファイアの22インチの装着サイズをチェックしていきます。

タップできる目次

ヴェルファイア(20系)のサイズ


引用:http://www.rojam-online.jp/

ヴェルファイア(VELLFIRE)は、トヨタの人気ミニバンです。

年式、型式で種類が分かれています。

ここでは、初代ヴェルファイア(2008年-2015年)について書いています。

型式:ANH2#W/GGH2#W/ATH20W型

  • 前期:2008年5月-2011年9月
  • 後期:2011年9月-2015年1月

エンジンは、2500cc 直4DOHC、2500cc 直4DOHC+モーター、3500cc V6 DOHCです。

<グレード>
・2.4X
・2.4Z
・2.4V
・3.5Z
・3.5V

ヴェルファイアの純正サイズ

純正サイズ

純正16インチのサイズ

  • 型式:DBA-ANH20W
  • 年式:2011年11月~
  • タイヤサイズ:215/65R16
  • ホイールサイズ:16×6.5J
  • ホール数:5穴
  • PCD:114.3
  • インセット:33

17インチ車

  • 型式:DBA-ANH20W
  • 年式:2011年11月~
  • タイヤサイズ:215/60R17
  • ホイールサイズ:17×7J
  • ホール数:5穴
  • PCD:114.3
  • インセット:33

<18インチ車>

  • 型式:DBA-ANH20W
  • 年式:2011年11月~
  • タイヤサイズ:235/50R18
  • ホイールサイズ:18×7.5J
  • ホール数:5穴
  • PCD:114.3
  • インセット:45

ヴェルファイアのホイールナットサイズ

ヴェルファイアのホイールナットは、通常のトヨタ車と同じサイズ(M12×1.5)です。

ナットサイズの解説

  • M12:ネジの直径(ボルト径)を指します。
  • P1.5:ネジの山と山の間隔(ピッチ)。1.5mm間隔で設計されています。
  • 21HEX:ナットの六角部分の幅。ソケットを使用する際のサイズは21mm

ホイールナットは1台分で20個必要です。

ヴェルファイアは社外品ホイールを装着する場合は別途ナットが必要になります。
⇒ テーパーナットの選び方

以下のようなテーパーナットが必要です。

ヴェルファイアのインチアップサイズ

ヴェルファイアの適合サイズ
17インチ215/60R17
18インチ235/50R18
19インチ
20インチ

ヴェルファイアに22インチの装着は可能ですが、カスタムが必要です。

22インチの装着は、ローダウンを行った方がいいです。

22インチのサイズ

22インチ

22インチの参考サイズを紹介します。

  • タイヤサイズ:235/30R22
  • ホイールサイズ:22×9J
  • ホール数:5穴
  • PCD:114.3
  • インセット:38前後

※あくまで参考サイズです。はみ出し干渉の可能性があります。

22インチのタイヤ外径

インチアップ

インチアップする時はタイヤ外径を合わせる必要があります。

<タイヤ外径>

  • 235/30R22:699mm
  • 245/30R22:705mm
  • 215/60R17:689mm

タイヤ外径は、235/30R22が近いです。

ヴェルファイアのインチアップの注意点

・フロントは、ハンドルをいっぱい切った時に、ライナーに当たる場合があります。
(車体誤差があります)

・リアフェンダーのツメに干渉する可能性があります。

・サイズが大きくなるとどうしても干渉のリスクは高くなります。

・タイヤの減りは通常サイズより早くなります。

・ホイールの重さにもよりますが、ブレーキの効きは純正よりは若干弱く感じます。
(社外品のブレーキパットなどがあります)

ローダウンであればフロント9J、リア10J可能ですが、インセットに注意が必要です。(インセット35ぐらい)

干渉、はみ出しの可能性があります。加工が必要な場合があります。

ヴェルファイアの22インチセット価格

myrtle

ホイールセットはネット通販でも購入可能です。

ネット通販での購入時には、型式、年式に注意してください。

楽天価格
ヴェルファイア 20系 22インチ ホイールセット

ヤフーショッピング価格
ヴェルファイア 20系 22インチ ホイールセット

別途ホイールナットが必要になります。

ヴェルファイアに似合うホイールデザインは?

ホイールデザイン

ホイールデザインは種類が多くて、どのタイプのデザインにするか迷ってしまうかもしれません。

ホイールのデザインは、以下のような種類があります。

・スポーク
・フィン
・ディッシュ
・メッシュ

もし、ホイール選びに迷ったなら、純正のホイールデザインを参考にするといいです。

シンプルなスポーク系のホイールの相性はいいです。

22インチの場合は、種類が少なめのため、デザイン選びに迷うかもしれません。

メッキ系のホイールは相性がよさそうです。

ホイールの選び方はこちらを参考にしてください。
⇒ アルミホイールデザインの選び方と種類

まとめ

ホイールの種類

今回は、「トヨタ・ヴェルファイア 20系の22インチのサイズ」を紹介しました。

ホイールを変えると、車のイメージがグッと変わりますよ!

<ヴェルファイアの他のサイズはこちら>

⇒ ヴェルファイア 19インチのサイズは?
⇒ ヴェルファイア 20インチのサイズは?

ヴェルファイアは21インチの装着が可能ですが、ローダウンが必要です。
ヴェルファイア 21インチのサイズは?

ネット通販での購入は、こちらを参考にしてください
⇒ ネットでホイールセットを買う方法

タイヤ・ホイール選びの参考にしてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

自動車業界で10年のキャリアを積んだ後、自動車関連のWEBライターとして活動しています。特にスポーツカーが好きで、多岐にわたるモデルを経験してきました。これまでに1500本以上の記事を執筆し、専門知識をもとに読者に有益な情報を提供しています。タイヤ・ホイールの選び方から購入方法まで、実践的なアドバイスをお届けします。

タップできる目次