インプレッサXVの17/18インチのサイズ。車のインチアップ情報

インプレッサXVのインチアップはどうすればいいの……

『どのサイズが装着できるの?』

インプレッサXV(GH系)のインチアップ時の疑問に答えます。

タップできる目次

インプレッサXV(GH系)

スバル・XVは、クロスオーバーSUV。

インプレッサのクロスオーバーモデルとして誕生したのが「XV」です。

<XVの種類>
・GH系 (2010年-2012年)
GP系(2012年-2017年)
GT系(2017年 – )
 
こちらのページの記事は、インプレッサXV・GH系(2010年-2012年) の情報です。

型式:GH2/GH3/GH6/GH7型
駆動方式:2WD/AWD

<エンジン>
水平対向4気筒
・1.5i
・2.0i

XVの純正タイヤ・ホイールサイズ

純正サイズ

16インチのサイズ

  • 型式:DBA-GH3
  • 年式:2010年7月~
  • タイヤサイズ:205/55R16
  • ホイールサイズ:16×6.5J
  • ホール数:5穴
  • PCD:100
  • インセット:48

純正は16インチです。

XVのホイールナットサイズ

ナットサイズ

ホイールナットのサイズ

  • M12×1.25
  • 19HEX(19ミリ)

スバルのホイールナットは、「スバル車のホイールナットの選び方」を参考にしてください。

ホイールナットは、「カラータイプのホイールナット」もあるため、ボディやホイールカラーに合わせてコーディネートを楽しむものいいです。

インプレッサXVのインチアップに関して

 
◆ タイヤの外径は変わらないようにする必要があります。

外形が大きく変わると、車のスピードメーターに影響が出て危険ですし、車検も通りません。

(例 スピードメーター40km 実際の速度 50km)

タイヤの外形を大きくすると、このようになる可能性があります。

どんなサイズでも装着出来るわけではなく、装着出来るサイズはある程度限られます。

◆ 車体の干渉やはみ出しに注意してください。

ホイール幅やインセットによって、はみ出しや干渉が決まりますので、慎重に選んでください。

車高を落とすことで、はみ出しを回避しやすくなりますが、干渉に注意してください。

XVの17インチのサイズは?

17インチのサイズ

インプレッサXVに17インチホイールの装着は可能です。

17インチ参考サイズは以下の通りです。

  • タイヤサイズ:215/45R17
  • ホイールサイズ:17×7J
  • ホール数:5H
  • PCD:100
  • インセット:48

※上記のサイズは、参考サイズです。

車高を落とし過ぎるとフロント・リアフェンダーとの干渉の可能性が増えます。

XV 17インチのホイールセット

ネット通販でホイールセットの購入が可能です。

 
楽天
⇒ XV GH 215/45R17 ホイールセット

ヤフーショッピング
⇒ XV GH 215/45R17 ホイールセット

18インチのサイズ

18インチのサイズ

タイヤサイズ
225/40R18
 
<ホイールサイズ>

  • 18×7J
  • ホール数:5H
  • PCD:100
  • インセット:48

※上記のサイズは、参考サイズです。

車高を落とし過ぎるとフロント・リアフェンダーとの干渉の可能性が増えます。

XV 18インチのホイールセット

ネット通販でホイールセットの購入が可能です。

楽天
⇒ XV GH 18インチ ホイールセット

ヤフーショッピング
⇒ XV GH 18インチ ホイールセット

まとめ

今回は、「XV(GH系)のインチアップサイズ」を紹介しました。

タイヤ・ホイールを変えると、車のイメージがグッと変わりますよ!

■ その他のXVのサイズはこちら
GP系(2012年-2017年)
GT系(2017年 – )

タイヤ・ホイール選びの参考にしてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

自動車業界で10年のキャリアを積んだ後、自動車関連のWEBライターとして活動しています。特にスポーツカーが好きで、多岐にわたるモデルを経験してきました。これまでに1500本以上の記事を執筆し、専門知識をもとに読者に有益な情報を提供しています。タイヤ・ホイールの選び方から購入方法まで、実践的なアドバイスをお届けします。

タップできる目次