「ホイール選びって悩むんだよね・・・」という方は多いのではないでしょうか?
ホイール選びは、車のカスタマイズにおいてとても重要です。
トヨタのウィッシュ20系に適したサイズを選択すれば、見た目を大きく変えることが可能。
この記事では、ウィッシュ20系の17インチホイールとタイヤサイズについて詳しく解説です。
車業界で10年働いた経験をもとに、最適な選択肢を提案します。
ウィッシュ20系

ウィッシュは、トヨタ自動車のミニバンです。
年式、型式で2つに種類が分かれています。
- 初代ウィッシュ 10系(2003年-2009年)
- 2代目ウィッシュ 20系(2009年-2017年)
こちらの記事は、「2代目ウィッシュ20系(2009年-2017年)」について書いています。
ウィッシュのグレードは、1.8X/1.8A/1.8S/1.8G/2.0Zがあります。
ウィッシュの純正サイズとインチアップ

ウィッシュの標準装備タイヤは15インチと16インチの2種類があります。
インチアップを行うことで、見た目の迫力と走行性能の向上が期待できます。
15インチのサイズ
- 型式:DBA-ZGE20W
- 年式:2015年5月~
- タイヤサイズ:195/65R15
- ホイールサイズ:15×6J
- ホール数:5穴
- PCD:100
- インセット:45
純正サイズを基に、16インチや17インチ以上のサイズへの変更を検討することが一般的です。
社外品ホイールを装着するときは、ホイールナットが必要です。
ウィッシュのホイールナットサイズ

ウィッシュのホイールナットは、通常のトヨタ車と同じサイズ(M12×1.5)です。
ナットサイズの解説
- M12:ネジの直径(ボルト径)を指します。
- P1.5:ネジの山と山の間隔(ピッチ)。1.5mm間隔で設計されています。
- 21HEX:ナットの六角部分の幅。ソケットを使用する際のサイズは21mm
ホイールナットは1台分で20個必要です。
ウィッシュは社外品ホイールを装着する場合は別途ナットが必要になります。
⇒ テーパーナットの選び方
以下のようなテーパーナットが必要です。
KYO-EI(協永産業) ホイールナット(Lug Nut ラグナット) 20ピース M12×1.5 101S-20P STRAIGHT/30-356
ウィッシュ20系のインチアップサイズ

ウィッシュは、純正で15インチを装着しています。
【ウィッシュのインチアップ可能サイズ】
ウィッシュの適合サイズ | |
15インチ | 195/65R15 |
16インチ | ○ |
17インチ | ○ |
18インチ | △ |
サイズによっては、はみ出したり、干渉する場合もありますので、適合車種にウィッシュ20系の記載があるかを確認してください。
ホイールセットの購入方法

インチアップをすると、クルマの見た目や走行性能を向上させることができます。
ウィッシュをインチアップしてホイールを購入する時は、以下のような流れになります。
純正サイズを参考にサイズを決めます。
装着可能なホイールサイズを選択します。
タイヤのメーカー、ホイールデザインを決定。
年式、型式、グレードを確認
必要な場合はナットも購入
確実に取り付けを行います。
インチアップをする時は、新しいタイヤサイズに合わせたホイールの選定が必要です。
取り付け時は、ホイールナットやボルトを正しく締め付け、タイヤとホイールがしっかりと取り付けられていることを確認する必要があります。
インチアップの注意点

インチアップの際、重要なのはタイヤの外形を変えないことです。
タイヤ外形が変わると、スピードメーターの表示に影響が出てしまい、車検にも影響します。

タイヤの外形を大きく変化すると、実際の速度とメーター表示の速度に差が出てしまう可能性があります。
インチアップ時は、タイヤの外形や荷重指数、空気圧にも注意が必要です。
選べるサイズには限りがあり、「インチアップサイズ情報」で純正に近いサイズを提供しています。


ホイールの幅やインセットによって車体のはみ出しや干渉が決まるため、選択には慎重さが求められます。
「ホイール幅」と「インセット」の数字でホイールの位置が決まり、はみ出しや干渉を避けるために重要です。



タイヤのサイド部分がはみ出すこともあるため、インチアップする時は特に注意してください。
適切な車高設定で、はみ出しを回避しながらも、干渉のリスクを最小限に抑えましょう。
車の個体差により、クリアランスが異なりますので注意してください。
ウィッシュの16インチのサイズ


ウィッシュ20系には16インチを装着しているグレードもあります。
16インチのサイズ
- 型式:DBA-ZGE20W
- 年式:2015年5月~
- タイヤサイズ:195/60R16
- ホイールサイズ:16×6J
- ホール数:5穴
- PCD:100
- インセット:45
ホイールのインセットは、全く同じでなくても装着が可能で、インセット+42~48あたりでも装着できると思います。
16インチのタイヤ外径


ウイッシュの純正16インチ車は、195/60R16を装着しています。
16インチにする場合は、15インチとタイヤ外径が近い205/55R16がいいです。
<タイヤの外径>
- 195/65R15:634mm(純正15インチ)
- 195/60R16:640mm
- 205/55R16:631mm
※記載の数値は、あくまで参考サイズです。
純正195/65R15をインチアップするときは205/55R16を装着します。
ウィッシュの16インチホイールセット
ネット通販でセット品が数多く販売されています。
セット品は、通常のタイヤ交換作業と同じ感じで取付できます。
※適合車種にウィッシュ 20系の記載があるかを確認してください。
楽天のホイールセット価格(16インチ)↓
ウィッシュ 20系 16インチのホイールセット
ヤフーショッピング価格(16インチ)↓
ウィッシュの17インチのサイズ


17インチへインチアップする時の参考サイズです。
17インチのサイズ
- タイヤサイズ:215/50R17
- ホイールサイズ:17×7J
- ホール数:5穴
- PCD:100
- インセット:45
ウィッシュの純正17インチ車は215/50R17でした。
インチアップサイズは、グレードによって異なり195/65R15をインチアップするときは215/45R17の方がいいです。
あくまで参考サイズです。
インセットは、全く同じでなくても装着が可能。
+42~48あたりでも装着できると思います。
17インチのタイヤ外径
17インチにする場合は、タイヤ外径を合わせます。
<タイヤの外径>
- 195/65R15:634mm(純正15インチ)
- 215/50R17:646mm
- 215/45R17:625mm
※記載の数値は、あくまで参考サイズです。
純正195/65R15をインチアップするときは215/45R17を装着します。
ウィッシュの17インチのホイールセット
ネット通販でセット品が数多く販売されています。
ホイールセットは、通常のタイヤ交換作業と同じ感じで取付できます。
※適合車種にウィッシュ 20系の記載があるかを確認してください。
楽天のホイールセット価格(17インチ)↓
ウィッシュ 20 17インチ ホイールセット
ヤフーショッピング価格(17インチ)↓
ホイールのデザインとカラー選択


ウィッシュにマッチするホイールデザインには、スポークやメッシュが人気です。
また、ホイールのカラーは、シルバー、ブラックポリッシュ、ゴールドなど、車のボディカラーとの相性を考慮して選ぶと良いでしょう。
ウィッシュに似合うホイールデザインは?


ホイールデザインは種類が多くて、どのタイプのデザインにするか迷ってしまうかもしれません。
ホイールのデザインは、以下のような種類があります。
もし、ホイール選びに迷ったなら、純正のホイールデザインを参考にするといいです。
ウィッシュのホイールは、5本スポークデザインのホイールが装着されているので、同じようなデザインは相性が良く、無難にマッチします。
太めのスポークとのホイールとの相性もいいかもしれません。
ホイールのカラー


インチアップ時のホイールを選ぶ際には、ホイールデザインと合わせて、カラーも重要です。
無難に合わせやすいのは、シルバーのホイールで、純正ホイールの多くはシルバーを使用しています。
シルバー系の中でも、表面が磨かれているポリッシュタイプは高級感が出るのでオススメです。


最近ではブラックとポリッシュを組み合わせた、ブラックポリッシュも人気です。
純正ホイールでもブラックポリッシュが増えています。
【ホイールカラーの記事】
⇒ ブラック
⇒ ゴールド
⇒ ホワイト
⇒ メッキ
車のボディカラーとの相性


ホイールはデザイン以外に、車のボディカラーとの相性があり、車の色に合わせてホイールのカラーを選ぶのがいいです。
一般的に純正は、シルバーのホイールが多く、シルバー系はどんなボディカラーでも合わせやすいです。
カラーホイールは、上手く合わせると見た目が大きく変わります。
車のボディとホイールカラーの相性は、こちらの記事を参考にしてください。
⇒ 黒い車に合うホイール
⇒ 白い車に合うホイール
⇒ シルバーの車に合うホイール
⇒ 青いボディの車に合うホイール
⇒ 黄色のボディの車に合うホイール
まとめ
今回は、ウィッシュ20系の17インチのインチアップサイズを紹介しました。
ウィッシュ20系は、純正で15インチを装着していますが、インチアップすることができます。
【ウィッシュのインチアップ可能サイズ】
ウィッシュの適合サイズ | |
15インチ | 195/65R15 |
16インチ | ○ |
17インチ | ○ |
18インチ | △ |
17インチは見た目とのバランスがいいサイズです。
その他のサイズの記事はこちら
⇒ 18インチのサイズ
タイヤ・ホイール選びの参考になればと思います。