「ホイール選びって意外と難しいな…」そんな悩みを抱える方は多いのではないでしょうか?
アクア(NHP10型)のホイールをインチアップすると、クルマの見た目や走行性能を向上させることができます。
しかし、いろいろなサイズがあり、どれを選んでいいのかわからないことも。
この記事では、アクアの純正サイズやインチアップ例を詳しく解説し、初心者でも失敗しない選び方を紹介します。
アクア(NHP10型)

アクア(AQUA)はトヨタの小型ハイブリッド乗用車です。
5ドアハッチバックのアクアの販売は2011年から販売開始し、年式、型式で種類が分かれています。
- 初代アクア前期型:2011年12月発売
- 初代アクア中期型:2014年12月8日-マイナーチェンジ
- 初代アクア後期型:2017年6月-2度目のマイナーチェンジ
- 2代目アクア MXPK1#型(2021年-)
ここでは、初代アクア NHP10型(2011年-2021年)について書いています。
主なグレードは、最廉価モデル「L」、基本仕様の「S」、上級仕様の「G」
後期型では、「X-URBAN」スポーツコンバージョンシリーズ「G’s(G SPORTS)」、「クロスオーバー」「GR SPORT」が追加されています。
初代アクア(NHP10型)の純正タイヤサイズ

アクアの年式、型式でタイヤ・ホイールサイズが変わります。
どの型のアクアなのかを確認してください。
アクアのホイールは全て4H/100です。
前期型(‑2013年5月)

- 14インチ【Lグレード】
- タイヤサイズ:165/70R14
- ホイールサイズ:14×5J
- インセット:39
- 15インチ【S・Gグレード】
- タイヤサイズ:175/65R15
- ホイールサイズ:15×5J
- インセット:39
中期型(-2017年6月)
- 14インチ【Lグレード】
- タイヤサイズ:165/70R14
- ホイールサイズ:14×5J
- インセット:39
- 15インチ【S・Gグレード】
- タイヤサイズ:175/65R15
- ホイールサイズ:15×5.5J
- インセット:45
- 16インチ【X-URBAN】
- タイヤサイズ:195/50R16
- ホイールサイズ:16×6J
- インセット:51
後期型(-2021年)

- 15インチ【L・G GR SPORT】
- タイヤサイズ:185/60R15
- ホイールサイズ:15×5.5J
- インセット:45
- 16インチ【GR SPORT】
- タイヤサイズ:195/50R16
- ホイールサイズ:16×6J
- インセット:51
アクアのホイールナットサイズ

アクアのホイールと車体を固定するのがホイールナットです。
ホイールナットのサイズは、通常のトヨタ車と同じサイズです。
- M12×1.5
- 21HEX(21ミリ)
アクアのホイールナットは、1台分で16個です。
社外品ホイールを装着する場合は、別途テーパーナットを購入する必要があります。
⇒ テーパーナットの選び方
おしゃれにアクセントをつけたい方には、カラーのホイールナットもあります。

アクアのインチアップサイズ

アクア(NHP10型)のインチアップの実例を表でまとめました。
純正サイズ | インチアップ後サイズ | ホイール幅 | インセット | タイヤ幅 |
---|---|---|---|---|
175/65R15 | 195/50R16 | 16×6J | +48 | 195 |
195/50R16 | 195/45R17 | 17×6.5J | +42 | 195 |
アクアのホイールをインチアップする場合は、純正サイズを参考にするといいです。
あくまで参考値のため、適合確認を行ってください。
アクアのインチアップのホイールセット購入方法

インチアップをすると、クルマの見た目や走行性能を向上させることができます。
アクアをインチアップしてホイールを購入する時は、以下のような流れになります。
純正サイズを参考にサイズを決めます。
装着可能なホイールサイズを選択します。
タイヤのメーカー、ホイールデザインを決定します。
年式、型式、グレードを確認します。
必要な場合はナットも購入します。
確実に取り付けを行います。
インチアップをする時は、新しいタイヤサイズに合わせたホイールの選定が必要です。

このページでは、インチアップする時の参考サイズを紹介していますので、参考にしてください。
取り付け時は、ホイールナットやボルトを正しく締め付け、タイヤとホイールがしっかりと取り付けられていることを確認する必要があります。
アクアをインチアップする時の注意点


インチアップ時の注意点
- 外径を純正に近いサイズに保つこと
タイヤの外径が大きく変わると、スピードメーターに不正な値が出たり、車検に通らなくなることがあります。不規則なサイズは危険も伴うため、純正に近いサイズを選びましょう。 - ホイール幅とインセットの確認
タイヤの広がりがありすぎると、ボディからハミ出してしまうことがあります。また、ホイールの位置が遠くなりすぎると、車体との互換の可能性も高まります。インセットの数値は特に注意して確認してください。 - ナットの選定
社外品ホイールを使用するときは、ナットが必要な場合があります。テーパー型のナットを選ぶことで安全性を確保できます。必要なナットのタイプを定めたうえで購入してください。
アクアの15インチを16インチへ


アクアの型式や年式によって純正サイズが異なるため、インチアップ時には注意が必要です。
以下に、アクア(NHP10型)の具体的なインチアップサイズの例を紹介します。
アクア前期型・中期型の場合
アクア前期型・中期型の175/65R15を16インチにする時の例です。
- 純正サイズ: 175/65R15
- インチアップ後: 195/50R16
- ホイールサイズ: 15×5.5J ⇒ 16×6J
- インセット: 45 ⇒ 48
- ホール数: 4穴
- PCD: 100
・タイヤサイズ:175/65R15 ⇒ 195/50R16
タイヤサイズ:195/50R16のホイールセット↓
【適合車種:トヨタ アクア(10系 14・15インチ装着車)2011-】 ブリヂストン ポテンザ AdrenalinRE004 195/50R…
アクア後期型の場合
アクア後期型の参考16インチサイズです。
- 純正サイズ: 185/60R15
- インチアップ後: 195/50R16
- ホイールサイズ: 16×6J
- インセット: 42
- ホール数: 4穴
- PCD: 100
※上記のサイズはノーマル車高での装着を想定しています。購入時は必ず適合確認を行いましょう。
タイヤサイズ::185/60R15 ⇒ 195/50R16
【適合車種:トヨタ アクア(10系 16インチ装着車)2011-】 ダンロップ LEMANS Vプラス LM5プラス 195/50R16 8…
16インチを17インチへ


アクアの16インチ車(195/50R16)を17インチにする場合の参考サイズは以下の通りです。
- 純正サイズ: 195/50R16
- インチアップ後: 195/45R17
- ホイールサイズ: 16×6J ⇒ 17×6.5J
- インセット: 51 ⇒ 42
- ホール数: 4穴
- PCD: 100
注意点
- 車両やグレードによって適合サイズが異なる場合があります。適合確認を必ず行ってください。
- 車体の干渉やタイヤのハミ出しを避けるため、車種専用のサイズを選ぶことをおすすめします。
アクアの17インチホイールセット
ネット通販で多く流通している17インチタイヤサイズの例は以下の2種類です。
タイヤサイズ:195/45R17
アクア 17インチ NHP10 ホイールセット価格 195/45R17
タイヤサイズ:205/45R17
アクア 17インチ NHP10 ホイールセット価格 205/45R17
※17インチでは、「195/45R17」が特に人気ですが、製造メーカーが限られているため、選択肢が少ない点に注意してください。
アクアに似合うホイールデザインは?


インチアップをする際、ホイールデザインは車の印象を大きく左右します。
アクアには以下のようなデザインが特に似合います。
- スポーク:純正ホイールにも採用されており、シンプルかつスポーティな印象を与えます。
- フィン:高級感とおしゃれなイメージを演出します。
- ディッシュ:平面的でクリーンなデザインが特徴です。
- メッシュ:高級感と洗練されたイメージを演出します。
もし、ホイール選びに迷ったなら、純正のホイールデザインを参考にするといいです。
アクアのホイールは、ブレーキ全体を覆うスポーク系デザインのホイールが装着されているので、同じようなデザインは相性が良く、無難にマッチします。
シンプルなスポーク系のホイールとの相性がいいです。
ホイールの選び方はこちらを参考にしてください。
⇒ アルミホイールデザインの選び方と種類
ホイールのカラー選び


車体カラーとホイールカラーの相性を考えることで、より魅力的な仕上がりになります。
車のボディカラーの定番は、「ホワイト」、「ブラック」、「シルバー」
無難に合わせやすいのは、シルバーのホイールで、純正ホイールの多くはシルバーを使用しています。
シルバー系の中でも、表面が磨かれているポリッシュタイプは高級感が出るのでオススメです。


最近ではブラックとポリッシュを組み合わせた、ブラックポリッシュも人気です。
純正ホイールでもブラックポリッシュが増えています。
車のボディとホイールカラーの相性は、こちらの記事を参考にしてください。
⇒ 黒い車に合うホイール
⇒ 白い車に合うホイール
⇒ シルバーの車に合うホイール
⇒ 青いボディの車に合うホイール
⇒ 黄色のボディの車に合うホイール
⇒ 赤いボディの車に合うホイール
まとめ


今回は、「アクア(NHP10型)のインチアップサイズ」を紹介しました。
初代アクアには3つの型がありタイヤサイズが異なっています。
インチアップするときは、車の年式、型式、グレードを確認して、装着可能なサイズを選んでください。
ホイールを変えると、車のイメージがグッと変わりますよ!
アクアのタイヤ・ホイール選びの参考になればと思います。
新型アクアのインチアップサイズは以下の記事を確認してください。
アクア(NHP10型)と新型アクア(MXPK10型)ではタイヤサイズも異なるため注意してください。

