【ラッシュの17インチのタイヤホイールサイズ】18インチへのインチアップは可能?

「ホイール選びって悩むんだよね・・・」という方は多いのではないでしょうか?

ホイールには、たくさんの種類があり、デザイン、サイズ、金額もバラバラ。

ラッシュには、いったいどのサイズが装着できるの?

この記事では、車業界で10年働いた経験をもとに、ラッシュのインチアップサイズを紹介します。

タップできる目次

ラッシュ

Toyota Rush

引用:https://commons.wikimedia.org/wiki/

ラッシュは、トヨタ自動車の小型SUVの乗用車です。

※ダイハツ工業からOEM供給車でダイハツ名はビーゴです。

<ラッシュの形式>
2WDがJ200E型
4WDがJ210E型

ラッシュのタイヤサイズ

純正サイズ

ラッシュは、純正で16インチを装着しています。

  • 型式:ABA-J210E-GQPF
  • 年式:2014年4月~
  • タイヤサイズ:215/65R16
  • ホイールサイズ:16×6J
  • ホール数:5穴
  • PCD:114.3
  • インセット:50

ラッシュのホイールナットサイズ

ナットサイズ

ラッシュのホイールナットサイズ

  • M12×1.5
  • 21HEX(21ミリ)

ラッシュのホイールナットは、1台分で20個です。

ラッシュのインチアップサイズ

ラッシュのインチアップ可能サイズ例です。

ラッシュの適合サイズ
16インチ215/65R16
17インチ○ 215/60R17
18インチ

○は装着可能サイズ。△は注意が必要です。

インチアップのホイールセット購入方法

インチアップのホイールセット

インチアップをすると、クルマの見た目や走行性能を向上させることができます。

ラッシュをインチアップしてホイールを購入する時は、以下のような流れになります。

STEP
タイヤサイズを決める

純正サイズを参考にしてインチアップサイズを決めます。

STEP
ホイールサイズを決める

装着可能なホイールサイズを選択します。

STEP
タイヤの銘柄、ホイールを選択

タイヤのメーカー、ホイールデザインを決定します。

STEP
ホイールセットの適合を確認

年式、型式、グレードを確認して、適合チェックをします。

STEP
ホイールナットを選択

必要な場合はホイールナットも購入

STEP
タイヤの交換・取り付け

ホイールナットやボルトを正しく締め付け、確実に取り付けを行います。

インチアップをする時は、適合確認を行い、装着可能なホイールを選んでください。

このページでは、インチアップする時の参考サイズを紹介していますので、参考にしてください。

タイヤ・ホイールは、車検にもかかわるので、規定を超えない範囲でインチアップしてください。

ラッシュをインチアップする時の注意点

インチアップ

ラッシュは、17インチへのインチアップが可能ですが、サイズに注意する必要があります。

タイヤサイズ、ホイールサイズを確認してください。

サイズによっては、はみ出したり、干渉する場合もありますので、適合車種にラッシュの記載があるかを確認した方がいいです。
 

◆ タイヤの外径は変わらないようにする必要があります。

外形が大きく変わると、車のスピードメーターに影響が出て危険ですし、車検も通りません。

(例 スピードメーター40km 実際の速度 50km)

タイヤの外形を大きくすると、このようになる可能性があります。

どんなサイズでも装着出来るわけではなく、装着出来るサイズはある程度限られます。
 

◆ 車体の干渉やはみ出しに注意してください。

ホイール幅やインセットによって、はみ出しや干渉が決まりますので、慎重に選んでください。

車高を落とすことで、はみ出しを回避しやすくなりますが、干渉に注意してください。

ラッシュの17インチのサイズ

17インチのサイズ

ラッシュの参考17インチのサイズ

  • タイヤサイズ:215/60R17
  • ホイールサイズ:17×7J
  • ホール数:5穴
  • PCD:114.3
  • インセット:48

※参考サイズです。
インセットは40〜45ぐらいは普通にいけると思います。

17インチのタイヤ外径

インチアップ

インチアップする時は、タイヤ外径を合わせます。

タイヤサイズ的に近いのは215/60R17です。

<タイヤ外径の比較>

  • 215/65R16:外形685mm
  • 215/60R17:外形689mm

【215/60R17のタイヤ外径の計算例】
215mm(タイヤの断面幅)×0.6(偏平率)×2+17(リム径)×25.4(インチ)=689.8mm

215/60R17は若干ですが、外径が大きくなります。

ラッシュ 17インチのホイールセット

ネット通販では、セット品が数多く販売されています。

ホイールセットは、通常のタイヤ交換作業と同じ感じで取付できます。
 
※適合車種にラッシュの記載があるかを確認してください。
 
好みのデザインのホイールを探してみてください。

 
楽天のホイールセット価格(17インチ)↓
ラッシュ 17インチ ホイールセット

ヤフーショッピング価格(17インチ)↓
⇒ ラッシュ 17インチ ホイールセット

ラッシュの18インチのサイズ

18インチのサイズ

ラッシュ18インチへのインチアップが可能です。
 
18インチは、はみ出し、干渉のリスクが高いので注意してください。

<18インチのサイズ>

  • タイヤサイズ:225/50R18
  • ホイールサイズ:18×7.5J
  • ホール数:5穴
  • PCD:114.3
  • インセット:48

参考サイズです。

ホイールセット購入時には、サイズに注意する必要があります。

18インチのタイヤ外径比較

ラッシュをインチアップする時は、タイヤの外径を合わせる必要があります。

参考タイヤ外径
  • 215/65R16:685mm
  • 225/50R18:682mm

タイヤ外径の近い18インチは225/50R18です。

ホイールサイズによっては、はみ出したり、干渉する場合もありますので、適合車種にラッシュの記載があるかを確認した方がいいです。

ラッシュの18インチホイールセット

ネット通販ではラッシュのホイールセットが販売されています。
 
※適合車種にラッシュの記載があるかを確認してください。

楽天のホイールセット価格(18インチ)↓
ラッシュ 18インチ ホイールセット

ヤフーショッピング価格(18インチ)↓
⇒ ラッシュ 18インチ ホイールセット

まとめ

今回は、「トヨタ ラッシュのインチアップサイズ」を紹介しました。

ラッシュは、純正で16インチを装着していますが、インチアップすることも可能です。

インチアップするときは、適合確認を行い、装着可能なホイールを選んでください。

この記事がタイヤ・ホイール選びの参考になればと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

自動車業界で10年のキャリアを積んだ後、自動車関連のWEBライターとして活動しています。特にスポーツカーが好きで、多岐にわたるモデルを経験してきました。これまでに1500本以上の記事を執筆し、専門知識をもとに読者に有益な情報を提供しています。タイヤ・ホイールの選び方から購入方法まで、実践的なアドバイスをお届けします。

タップできる目次